会社概要
会 社 名 | ネッツスクエア Netz SQUARE |
---|---|
本 部 住 所 | 熊本市中央区世安町183番地 |
ホームページ | https://www.netz-nakakyushu.com |
設 立 | 昭和54年9月26日 |
資 本 金 | 1億円 |
代 表 者 | 代表取締役会長 梅﨑 輝也 代表取締役社長 西 治三朗 |
売 上 高 | 68億円(2016年) |
従 業 員 | 136名 |
事 業 内 容 | 新車販売/中古車販売/車両整備・修理/ 損害保険代理店業務/JAF代理店業務/KDDI代理店業務 |
取 扱 車 種 | プリウスPHV/CH-R/TANK/シエンタ スペイド/アクア/プリウス/プリウスα/ ヴェルファイア/ウィッシュ/ ヴィッツ/ヴォクシー/RAV4/ レジアスエースバン/ライトエースバン・トラック |
経 営 理 念 |
|
---|---|
ブ ラ ン ド ビ ジ ョ ン |
|
1979年09月 | トヨタビスタ熊本株式会社設立 |
---|---|
1980年04月 | トヨタビスタ熊本株式会社開業 南熊本店オープン(現ネッツスクエア南熊本店) 八代店オープン 人吉店オープン |
1980年06月 | 玉名店オープン(現ネッツスクエア玉名店) |
1980年07月 | 水俣店オープン 天草店オープン |
1981年 4月 | 東店オープン |
1982年 10月 | 川尻マイカーセンターオープン |
1985年 8月 | 清水店オープン |
1990年 10月 | 八代店新築(現ネッツスクエア八代店) |
1991年 3月 | 玉名店改築 |
1995年08月 | 天草店新築移転(現ネッツスクエア天草店) |
1995年12月 | 人吉店新築移転(現ネッツスクエア人吉店) |
1996年04月 | 託麻マイカーセンターオープン |
1997年02月 | 南熊本店増改築 |
1997年11月 | 水俣店新築移転(現ネッツスクエア水俣店) |
1998年03月 | 東店新築移転(現ネッツスクエア東店) |
2001年02月 | 本社新築移転(現本社所在地) |
2001年10月 | 川尻M/CがU-Carランド川尻に名称変更 |
2004年05月 | ネッツスクエア Netz SQUAREに社名変更 |
2005年10月 | カローラスクエアオープン(熊本市上通り) |
2006年08月 | ネッツスクエア南熊本店リニューアルオープン |
2008年08月 | 本社機能移転 |
2010年03月 | 東店リニューアル 東店U-ストアオープン |
2012年05月 | UTG新組織体制発足 |
2014年01月 | ネッツスクエア玉名店リニューアルオープン 玉名店U-ストアオープン |
2015年03月 | ネッツスクエア八代店リニューアルオープン |
2015年10月 | UTホールディングス(株)設立 |
2016年01月 | ネッツスクエア本店リニューアルオープン |
2019年04月 | UTモビリティサービス(株)設立 |
ネッツスクエア Netz SQUAREは、平成23年4月1日施行の熊本県暴力団排除条例の趣旨に則り、県内自動車販売業界としての社会的信用を高めるため、暴力団、暴力団員、暴力団関係企業・団体又はこれらの密接交際者、及び過去に民事・行政問題等に関し違法な行為・不当な要求行為を行った履歴のある者など(以下「暴力団等反社会的勢力」)であることが判明した際に、適切な対応が行えるよう、契約条項に「契約解除」や「取引拒否」に関する事項を盛り込みました。
次の事項を基本方針として、暴力団など反社会的勢力を排除することを宣言します。
平成30年3月23日
ネッツスクエア Netz SQUARE
代表取締役社長 西 治三朗